【黒い砂漠】プレイするために最適なグラボを考える【2017年8月】
今回は、黒い砂漠というMMORPG(ネトゲ)をプレイするためにグラフィックカードを買い足すなら、何を選べばいいのか。という疑問について再度考えていきます。
前回の記事はこちらでご覧いただけます。→http://reno4g.com/?p=46
今回も下記環境にてさっくりテストしてまいりました。
◆ゲーム内設定
◆[グラフィック品質@HIGH]
◆[テクスチャー品質@HIGH]
◆[解像度@1080p]
◇マシンスペック
◇CPU – Intel Core i7 7700K@4.2GHz
◇RAM – 32GB @DDR4 2400MHz
◇M/B – STRIX Z270F
◇PSU – EVGA SuperNOVA 850
◇SSD – Intel 600p 512GB
CPUやRAMがボトルネックにならないよう、ある程度のスペックを用意しています。
今回は、申し訳ありませんが時間の都合上、カルフェオンの負荷エリアでのみ計測しています。
前回同様1分間のFPS平均値を算出しました。※なお移動はしていません。(付近のユーザーは移動しています。)
グラフを参照いただくとわかりますが、やはり60FPS前後を出すためには、GTX 1080が必要になります。
TITAN Xpをシングルで導入する場合、14万円ほどかかりますが、GTX 1070を2枚導入の場合は、10万円ほどと前回同様1070のコスパが光ります。
ただ、2枚導入するにはSLI対応マザーが必要だったりするため、トータルコストはあまり変わらなかったりもします。
今回は、1060→1070より1070→1080のほうが跳ね上がる結果となりましたので、価格差から考えて1080をシングルで導入するのが一番コスパがよいという結果になったのではないでしょうか?
参考にいただけると幸いです。
何かご質問がある場合@reno4gまでご連絡ください。